代表メッセージ



関わるすべての人を大切に。
チームRSKとして
資源を未来につなぐ。
私たちは産業廃棄物の適切な選別・処理を通して、安心して暮らせる地域づくりを支えています。そして、この仕事を支えているのは、毎日元気よく、安全に働くメンバーたちです。
私が何よりも大切にしているのは「関わるすべての人を大切にすること」。笑顔で、元気よく、楽しく働くことを重視し、メンバーには「怪我や体調に気を付け、元気に明るく仕事をすること」を常に伝えています。産業廃棄物の処理も運搬も解体工事も、決して一人では成立しない仕事です。チームで声を掛け合い、互いの立場を尊重しながら、責任をもって業務を遂行しています。
お客様のために全力を尽くし、ときには汗を流し、ときには優しく丁寧に接する。両毛資源開発にはそのような魅力を持ったメンバーが集まっています。今後も「チームRSK」として、資源を未来につなぎ、地域のさらなる活性化に貢献するため、挑戦を続けます。
代表取締役 須⽥昇
ご 家 族 の 皆 様 へ
両毛資源開発のサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
弊社は、産業廃棄物処理や解体業を通じて、資源再生に取り組む会社です。私たちの仕事は、地域の環境を守り、より活気ある社会をつくることにあります。
産業廃棄物処理や解体と聞くと、「危険な仕事ではないか」とご心配されるかもしれません。しかし、弊社では安全管理を徹底し、社員の安全を最優先に考えています。未経験の社員には、ベテラン社員が丁寧に指導し、一人ひとりが安心して成長できる環境を整えています。
また、体力を使う仕事だからこそ、残業が発生しないように、社員同士のチームワークを大切にしています。職場は世代を超えたコミュニケーションが活発で、若手社員も楽しく働きながら成長しています。困ったときにはすぐに相談できる環境があり、安心して長く働ける会社です。
地域に貢献しながら、自分自身の成長も実感できる環境を整え、お子様の未来を全力でサポートしてまいります。
