株式会社両毛資源開発 コーポレートサイト
個人情報保護方針
資源をあずかり
未来にかえす
みなさんは、自分が捨てたものが どこへ運ばれ、どのように生まれ変わるか 想像したことはありますか?
RSKは、資源再生の中継点です。 託された資源を人々の暮らしへ還すために、 地球に優しい処理をすることが RSKの果たす役割です。
誰かが「要らない」と思ったものを、 誰かの「欲しい」に変えるために。
地域の「ありがとう」を増やすチームRSKの新たな仲間を待っています。
代表メッセージを見る
巧みな技術と熱いプライドを持った私たちにしかできない仕事
両毛資源開発では、産業廃棄物の処理・運搬と解体業を中心に事業を展開しています。 3R(リデュース、リユース、リサイクル)の推進に必要不可欠な業務を遂行することで地域社会やSDGsにも貢献しています。
県から任された責任ある仕事
産業廃棄物の処理・運搬
産業廃棄物の適正処理と資源循環を担い、環境保全と持続可能な社会に貢献します。
相棒の重機とともに困ってる人を助ける
解体業
建物の解体と廃棄物処理を適正に⾏い、再利⽤・整地まで⼀貫して対応します。
仕事を知る
RSKのメンバーは、正義感が強くフレンドリーな⼈ばかりです。「お互い様」という⾔葉を⼤切にしながら、⽇々地域の⽅々のために汗を流しています。そんな私たちとともに、地域の⽅々との交流を深めながら、持続可能な社会に貢献してくれる仲間を募集しています!
RSKのメンバーを知る
動画でわかる
RSK
人を大切にできない会社は育たない。抜群のチームワークで残業ほぼなし。
RSKの仕事は基本的にチームで進めます。社員同⼠が助け合いながら、それぞれの適性に応じた役割分担を⾏うことで、全員がやる気と責任を持って業務に取り組める環境を整えています。
詳細を見る
未経験でも大丈夫!安心のサポートでできることがひとつずつ増えていく。
RSKでは、未経験者や新しい社員のために、資格取得⽀援やマンツーマン指導など、充実したサポート体制を整えています。⼀⼈ひとりのペースに合わせて、着実にスキルを習得できます。
資源を取り扱うRSKの仕事は、⾃然環境に直接的に影響を与えます。持続可能な社会を実現するために、情報発信やエコアクションなどできることから取り組んでいます。
弊社は仕事中の怪我や事故を防ぐため、徹底した業務管理をしています。 若い⽅でも、安⼼して楽しく働いていただけるような職場づくりに精進してまいります。
RSKについて
両⽑資源開発は、地域と次世代の未来のために資源再⽣を推進する会社です。 コーポレートサイトはこちらから。
コーポレートサイトを見る